青森エール・アメリカン・ウイズ・マロン(Aomori Ale American With Maron)| ビーイージー(Be Easy Brewing )|青森県

青森エール・アメリカン・ウイズ・マロン(Aomori Ale American With Maron)| ビーイージー(Be Easy Brewing )|青森県
名称
青森エール・アメリカン・ウイズ・マロン(Aomori Ale American With Maron)
メーカー/販売元
ビーイージー(Be Easy Brewing )
産地
日本(青森県)
スタイル
アメリカン・ウィート・エール(Wheat)
アルコール度数
6.5%
Untappd
Aomori Ale With Maron – Be Easy Brewing – Untappd
特徴
青森エール – マロンエディション

青森エールは常に私たちの人気ビールの一つで、これまでにも様々なバリエーションを作ってきました。今年は、なんとドイツのビールコンペティションで名誉ある賞を受賞しました!

主な特徴:

マロンのアレンジ: 秋が近づく中で、フレッシュなマロンの香りと風味を加え、秋らしさをプラスしました。ベースとなる青森エールはそのままで、美味しいピューレを使って栗の味わいがほんのり楽しめます。
バランスの取れた味わい: ビールは甘すぎず、重くもなく、マロンの風味と青森エールが絶妙に調和しています。秋にぴったりのバランスの取れたビールです。
秋の楽しみ: 秋にはマロンを使ったクッキーやケーキ、ラテ、アイスクリームなどがたくさんありますが、そこにビールも加えてみませんか?
この季節限定のマロン青森エールをぜひお楽しみください!
感想
ここ数年でクラフトブルワリーは雨後の筍のように増え、追いきれないほど多彩なビールが並ぶようになりました。お気に入りを常備しつつも、「まだ飲んだことのないスタイル」や「珍しい副原料」を見つけると、つい好奇心に負けて手を伸ばしてしまう……そんな体験、クラフト好きならきっと共感していただけるはずです。

未知の副原料やスタイルが生み出す驚きはクラフトビールの醍醐味。
飲むたびに “へぇ” と声が漏れる発見があり、「あれも飲みたい、これも飲みたい」と欲望のリストは伸びる一方です。

青森エール・アメリカン・ウイズ・マロン(Aomori Ale American With Maron)| ビーイージー(Be Easy Brewing )|青森県
今回の青森マロンエールは、初めてのスタイルでも初めて飲む副原料でもありませんが、このスタイルに栗をあわせるとどうなるか、興味津々です。

基本的に、アメリカンペールエールが好きでひでじビールの栗黒も好きな事もありますが

飲み口アメリカンペールエールのような柑橘フレーバからシームレスにマロンの甘いフレーバーに移行し うまいです。