津本式究極の血抜きの道具をダイソーで揃えてみた(加圧式霧吹き他)
津本式究極の血抜きをご存知でしょうか? 長谷川水産と言う宮崎の水産会社で魚を卸す仕事をされている津本 光弘さんが行っている血抜き処理方法で、 魚の血を徹底的に取り除く事で(内臓も取りますが)、腐敗しに・・・ >> 記事を読む
19年型電動式神泡サーバーで三度注ぎをやってみた
サントリー、プレミアムモルツを購入すると同梱されていたりする神泡サーバーをご存知でしょうか? 数年前からプレミアムモルツを購入するついてきてましたが19年版の電動式神泡サーバーは、すごい使いやすくなっ・・・ >> 記事を読む
- 2019年09月4日
- ビール(クラフトビール), 便利グッズ
海、川、プールの貴重品入れに便利な防水ケースaquapac(アクアパック)
プールや海等で水遊びする時に、お金や貴重品等の取り扱いに 困る事ってないですか? ロッカーがいっぱいで使えない時は、 必要のない荷物は車にいれて(車上荒らしの被害に受けにくくすため、車の外から見えにく・・・ >> 記事を読む
- 2017年08月30日
- 便利グッズ
ソト(SOTO)|新富士バーナーのフィールドチャッカーで炙り料理
焼き色とは、つまるところメイラード反応の結果です。メイラード反応とは、なんて詳しく説明できる 技量も知識もないのですが、簡単には糖とアミノ酸の反応で、その結果数々の副産物を生成します。この副産物の中に・・・ >> 記事を読む
パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツでお口スッキリ
一番奥の歯と歯の間が少し広く、食事をする度に食べ物がはさまり、 食後にはフロス(糸ようじ)を使って取ってましたが、 中々取れない時などに、力を入れ過ぎて歯ぐきを傷つけたりしていたので 最近よく耳にする・・・ >> 記事を読む
- 2017年06月30日
- 便利グッズ
湯燗とっくりで日本酒のお燗や冷や酒
燗酒飲んでいますか? 日本酒は、お酒の性質や温度帯によってさまざまな味わいが楽しめます。 また、個人の好みによっても感じ方は変わると思いますので、色々な温度帯でお酒を飲んで楽しめば良いと思います。 そ・・・ >> 記事を読む
窓枠にシートを張るだけで、シングルガラスをペアガラス(二重ガラス)構造にできる窓用断熱シート
最近の住宅は違うのでしょうが、数十年前の建物では、シングルガラスにアルミサッシの家が普通でした。 そんな訳で、冬は結露と寒さが凄いです。 普段使用していない部屋ですが結露から部屋の中にちいさなつららが・・・ >> 記事を読む
- 2016年10月27日
- 便利グッズ
TANICAのヨーグルティアで日本酒の燗酒(熱燗)や低温調理
タニカのヨーグルティアは商品名からもわかると思いますが、 本来は、ヨーグルトメーカーです。 ヨーグルト作りはこれ一台あればおまかせ、仕様はお客様からの声を取り入れ使い勝手のよさはピカイチです。 25~・・・ >> 記事を読む
きめ細かなビールの泡が自宅でも簡単に「ソニックアワーポータブル」
これまでも、缶ビールできめ細やかな泡を出す為、 ビール会社のキャンペーン等でよあくある缶ビールサーバーや サーバーを使わずにビールをグラスに注いでからガスを注入して泡を出すグッズ 泡マスター がありま・・・ >> 記事を読む
- 2015年03月6日
- ビール(クラフトビール), 便利グッズ
ベルメゾン あったかイスマット ???
まだまだ、寒さが続いていますが、 11月28日放送のヒルナンデスで 「ナンボ村上のこれナ~ンボ!? 売り切れ必至!バカ売れぽかぽかグッズ冬にうれしい あったかアイデア満載!おウチ ほかぽか編」で紹介さ・・・ >> 記事を読む
- 2015年01月16日
- 便利グッズ