子供用のスマホは格安SIM(MVNO)で

スマートフォン

みなさんは子供に、ガラケー、あるいはスマートフォンを持たしてますか?

持たせる持たせない、賛否はいろいろあるでしょうが、自分ちは、一応子供用のスマホを 持っています。

普段から子供が持ち歩くことは無いですが、子供用のスマホとして普段はリビングに置いてます。
子供用の携帯を持つきっかけとなったのは、一番上の子が、小学校入るころに子供だけで祖父の家に行くことになり、 連絡用として持たせるために、初代マモリーノを買ったのが最初です。

初代マモリーノはアドレス帳を登録したところからしか、 音声着信·メール受信ができないし、かける事もできないと、子供用としては安心できる機能をもっていました。
難点は、初代マモリーノの登録可能件数は4件だったことです。
子供用と言う事は家族がいるわけで 一般的な家族を考えると、(パパ、ママ、パパのじいちゃん、パパのばーちゃん、ママのじいちゃん、ママのばーちゃん、それぞれの家の電話)として せめて9件は登録できるようにしてほしかったです。

アドレス帳の登録件数が少ないと不満はあったものの、 連絡とれれば、良かったの5年程、マモリーノを使っていました。

スマートフォン DOCOMO
そして2代目がスマホになります。
大体、今から1年半ほど前にスマホに変えたと思います。
子供用の携帯をスマホに変えた一番の理由はLINEを使うためでした。
スマホに変えようと決めたタイミグで既に大手キャリアを使うことは、基本料金の高さから言って頭にありませんでした。

当時、サブマシンとして使っていたスマホにIIJmioの格安SIMを使っていて、それほど不満も無かった為、 格安SIMもIIJmioに決定しました。新規でLINEアカウントをとるつもりなのでSMS対応のSIMにしました。
※格安SIMで新規のLINEアカウントをとる場合、電話番号あてにSMS(ショートメール)が送られるので データ通信のSIMを購入する場合は、SMS対応が便利です。(通話対応の格安SIMの場合はSMSは付いています。)

 また、基本的にはLINEで連絡をとるとしても、通話ができないと厳しいかなと考えIP電話に加入することにしました。
IP電話はインターネット経由で電話が可能なサービスでデータ通信ができていれば可能です。
通信速度によっては、音声が聞き取りにくい場合もありますが、 通話料金も安くもちろん待ち受けも可能です。

子供との連絡なのでとりあえず音声でも連絡がとれれば十分です。
そのころ有名なのは

で、基本的にはあまり使うこともないはずなので、基本料金が無料のFUSION IP-Phone SMARTを契約する事にしました。
※契約当時は、IIjimoの格安SIMは音声通話付きのプランが有りませんでした。
現在は、音声通話付きぷらんのみおふぉんも有りますし、LINEでも無料通話が可能になりIP電話が無くても良くなりましたが、子供用のスマホは基本料金を抑える為とほとんど通話する事も無いしIP電話の基本料金は無料なので SMS機能付きSIM+IP電話の構成で現在も使ってます。

大よその構成がきまったところで、スマホの購入です。
今は、格安SIMもスマホとセットで売っていますが、当時はまだ無かった為、別に手に入れる必要がありました。
1.一番安上がりなのは、既に使わなくなったスマートフォンを使いまわす。
2.自分のスマートフォンをMVNOで新しいスマートフォンに変え、使わなくなったスマートフォンを子供用にする。
残念ながらどちらも無理でした、なぜなら、メインで使用しているキャリアがAUだったからです。
残念ながらAUのスマートフォンにDOCOMO用のSIMは使えません。かといって当時はAU用の格安SIM(MVNO)は有りませんでした。
となると、基本的には、手に入れるためには、SIMフリーのスマホを買うか、中古屋でDOCOMOの製品を購入するのが無難な方法になりました。

等のサイトから、なんとなく中古品は嫌だったため、1万円程度で購入できるDOCOMOの新品未使用品を探すことにしました。

IIJmioのSIMとDocomonの中古スマホで子供用につづく